近年は恋心が急に冷めることを「蛙化現象」と呼び、多くの共感を呼んでいます。しかし彼氏・彼女から冷められたイコール蛙化現象と結論付けていいのでしょうか? この記事では、突然別れを告げられる原因について、【見た目】【性格】【相性・価値観】ごとに例を挙げて解説します。恋が長続きしない人は参考にしてくださいね。
- この記事でわかること
-
- 恋愛における蛙化現象の意味
- 百年の恋も冷めるNG行動
- 彼氏・彼女から引かれる原因
- 恋愛を長続きさせるためのコツ
「急に冷められた=蛙化」とは限らない!
若者を中心に「蛙化現象」と呼ばれる心の動きが見られるようになりました。恋愛における心理の蛙化現象は、下記のような意味合いで使われる言葉になっています。
- 蛙化現象
- 些細なことをきっかけに、好きだった相手や恋人への気持ちが冷めること
蛙化現象を引き起こすきっかけは、「食事の支払いが電子マネーではなく現金でスマートじゃなかった」「飲み物を飲むときストローじゃなく直飲みだった」など、他人からすると「それで冷めちゃうの?」というようなことがきっかけのケースが少なくありません。そのため、蛙化現象に共感を示す人が多い一方で、冷めるパターンは実にさまざまなのも特徴です。
蛙化現象は、近年急速に浸透した言葉です。理由もわからず彼氏・彼女から冷たくされたり振られたりすると、「これが蛙化か……!」と思うこともあるでしょう。ところが彼氏・彼女に突然冷められたからといって、蛙化現象とは限りません。彼氏・彼女が突然あなたに冷めたのには、しっかりとした理由があるかもしれないのです。
【見た目編】彼氏・彼女が冷める理由
見た目が原因で彼氏・彼女があなたに冷めることもあり得ます。もちろん、自分の体や見た目のことは自分自身で決めることが大切です。彼氏・彼女の希望に沿うことが健康的とは限りませんが、見た目が破局の原因になることも理解しておきましょう。
付き合い始めた途端、身だしなみが適当になった
付き合い始める前や付き合いたての頃は、相手に好きになってもらいたいものですよね。服装など身だしなみを頑張る人は多いですが、相手からの愛情に安心した途端に身だしなみがズボラになる人は要注意。
特に、「一緒に歩くのが恥ずかしい」と思われるほどズボラな人は、デートなどで気を抜きすぎないように気をつけましょう。服装にはTPOがありますし、レストランではドレスコードが設定されている場合もありますので、どんな服装が適切か考える習慣をつけましょう。
体型が大きく変わった
付き合ってから体型が大きく変わったことで、彼氏・彼女の気持ちが変わることもあり得ます。この点については、彼氏・彼女の好みや価値観によります。スリムな体型が好きな人もいれば、ふっくらした体型が好きな人もいます。
しかし体型は、彼氏・彼女の要望に合わせれば良いというものでもありませんよね。「もっと痩せて」「もっと筋肉つけて」など、一方的な要求をしてくる恋人はあなたの外見だけしか見ていない可能性もありますよ。
【性格編】彼氏・彼女が冷める理由
付き合う前はわからなかったけれど、恋人同士になってみて性格の不一致を感じることもあります。下記のような態度や振る舞いは、恋人を疲れさせ、振り回すことも少なくありません。
店員さんにタメ口・横柄
レストランなどのお店に出かけたとき、店員さんに対してタメ口で話したり、横柄な態度を取る人は、恋人から冷められるおそれが高まります。「客は神様」という態度で店員さんをないがしろにする人は、「礼儀がない」「モラハラ気質」と警戒されやすいでしょう。
依存気質が強すぎる
恋愛にかけるエネルギーが大きい人、いわゆる恋愛体質で恋人に依存しがちな人も冷められる可能性が高めです。恋人も同じようなタイプだとうまく行くこともありますが、理想的な連絡頻度やデートの回数などでズレがあると、気持ちのすれ違いやケンカの種になります。
LINEの連絡頻度の理想とは?
恋人同士だとインスタだけでなく、LINEでやり取りする人も多いでしょう。連絡頻度にズレがあると、お互いに不満がたまってしまいます。ちょうどいい連絡頻度についてヒントを紹介しますので、参考にしてくださいね。
釣った魚にエサをあげないタイプ
依存気質とは逆とも言えるタイプですが、付き合う前は情熱的なのに付き合い始めると愛情表現が激減する人は、「釣った魚にはエサをあげない」と比喩されることがあります。デートやプレゼントの頻度が減るなど、同一人物とは思えないくらい態度が変わるケースもあるでしょう。
【相性・価値観編】彼氏・彼女が冷める理由
恋人同士になってみると、相性や価値観が合わないことに悩むケースはたくさんあります。別れの原因になりやすい相性・価値観の不一致の例を紹介します。
生活リズムが合わない
朝型と夜型で生活リズムが合わない恋人同士は、デートが調整しづらいなどのトラブルを抱えがち。電話をしたくても「恋人が寝てるから無理」と我慢が積もり、別れ話に至るケースもあります。
生活リズムが合わない恋人同士が長続きするコツ
生活リズムが合わない恋人同士でも、上手にコミュニケーションしているケースはたくさんあります。こちらの記事では生活リズムのズレに負けずに、恋を長続きさせるコツを紹介します。
金銭感覚が合わない
お金は楽しいことにパーっと使いたいタイプとコツコツと貯蓄したい節約タイプが付き合った場合、金銭感覚の不一致を感じやすいでしょう。特に将来を考えたときや同棲したとき、デートや旅行のプランを話すときに、お互いストレスがたまることが少なくありません。
金銭感覚のズレが引き起こす恋愛トラブル
恋人との金銭感覚にズレがあると、深刻なトラブルに発展することもあります。浪費家・節約家の恋人との間に起こり得るトラブル、金銭トラブルで困ったときの相談窓口などを紹介します。
性の価値観が合わない
破局の原因で意外と多いのが、性の価値観が合わないことです。セックスの頻度や嗜好に大きなズレがあると、不満や苦痛の原因になります。心と体の両方に負担を感じることもあり、耐えられなくなって別れる……というケースもあります。
性に関しては、恋人同士で話し合うのが気恥ずかしいかもしれません。しかし話し合いで解決・改善できる悩みもありますので、素直に悩みを打ち明けてみるのもおすすめですよ。
おわりに:恋愛下手にならないために自分を振り返るのがおすすめ!
彼氏・彼女から突然冷められたとしても、蛙化現象が原因とは限りません。同じ過ちを繰り返さないためにも、ご自身や恋人と向き合いながら恋を楽しんでくださいね。
コメント