本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作は悩まにゅある編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

【弱みを強みに変える♪】マイペースな人が自分らしさを保ちつつデキる人になるコツ

こころの悩み
この記事は約5分で読めます。

仕事ではチームワークや協調性が重視されることが多く、「マイペースな人」は自分勝手だと受け止められる場合もあります。ですがマイペースな性格は長所にもなるはず。この記事ではマイペースな人の特徴や仕事での注意点、弱みを強みに変えるポイントなどを解説します。

この記事でわかること
  • マイペースな人の特徴や強み
  • マイペースなことが弱みになるケース
  • チームワークを大切にして仕事をするコツ

我が道をゆく?マイペースな人の特徴とは

職場の人から「マイペースだよね」と言われる人には、次のような特徴が見られます。当てはまる項目が多い人は、マイペース度が高めかもしれません。

マイペースな人の特徴
  • 独特な雰囲気がある
  • 周囲に流されない
  • 自分は自分、他人は他人と線を引いている
  • 落ち着いているように見える
  • 急かされることが苦手
  • 集中力がある
  • 自分の意見や考えを持っている
  • 自分軸で生きている

自分を見失わない!

マイペースな人は、「人と違う」ということをあまり気にしません。自分の好きなものや興味があるものに注ぐエネルギーが大きく、流行などには簡単に流されないでしょう。

ゆったり落ち着いて見える

マイペースな人の特徴として、周りが焦っているときもどこか悠然としていることが多いでしょう。本人は焦っているつもりでも、落ち着き払っているように見えることもあります。

他人軸より自分軸で生きている

自分軸とは、物事を決めるときに自分の考えや価値観を大切にする生き方です。他人軸とは、家族や友人、同僚などの意見を優先して物事を決めることです。

どちらか一方が良い・悪いというものではありませんが、自分軸で生きる人は自分らしさを大切にし、内面と向き合うことが得意だといえるでしょう。

協調性がない?マイペースな人のデメリット

マイペースな人は自分らしさが確立している人が多いものですが、職場や業種によっては「協調性がない」「空気を読まない」「規則や期限にルーズ」と思われることもあります。

マイペースな人は自分の意見や考えを持ちます。職場の暗黙の了解や慣習に対して、「そうだったの?」「それは必要なルールなの?」と素朴な疑問を投げかけることもあり、そうした反応を「協調性がなく、空気を読まない」と受け止める人もいるでしょう。

マイペースに仕事をするために、規則や期限の順守がおろそかになるタイプの人は、周囲を困らせてしまいます。規則違反は社内外にリスクを負わせるおそれもありますので要注意です。

マイペースな人の強みや向いている仕事

マイペースな人は、自分の意見や考えを持っていること、興味のあることへの集中力の高さなどが強みです。自分の好きなことや集中できることを仕事にすると、とことん突き詰めることができ、仕事の質を上げることができるでしょう。

たとえば研究職のように高い専門性が求められる仕事では、やりがいや成果を得ることが期待できます。ITエンジニアやゲームのシステム開発者など、集中力とスキルの両方が求められる職種にも向いているでしょう。

ただしクリエイターなどクリエイティブ職はマイペースな人に向いていると思われがちですが、現実的には納期やクライアントの要望に追われることも少なくはないため、スケジュール管理能力やバランス感覚も必要です。

専門知識やスキル、経験を積んだ人は自営業やフリーランスとして独立することで、自分に合ったスタイルで仕事を進めることがしやすくなります。ただし経営者となってから従業員が増えていくと、あなたのマイペースさに周囲が振り回されることも……。仕事は持ちつ持たれつです。マイペースが強みといえど、周囲への気遣いやチームワークあってこそ仕事は回る、という点を忘れてはいけません。

マイペースを強みにするポイント

マイペースを強みに、仕事をさらに充実させていくには抑えておきたいポイントがあります。スキルアップやキャリアアップ、職場の人間関係を良好に保ちたい人は、下記で紹介するポイントを参考にしてくださいね。

スケジュール管理アプリを活用する

マイペースな人は期限やスケジュールをつい忘れてしまう傾向があります。覚えていても「ま、しょうがないよね」と期限を後ろ倒しにしたり、自分のペース次第で前倒しにしてはいませんか?

仕事はたくさんの人が関わって成り立つものであり、それぞれの人がタスクを抱えています。「設定された期限には意味がある」「期限には、みんなの事情も込められている」という可能性もあるのです。

自分のペースや気分次第でスケジュールを変更するのではなく、スケジュールアプリなどで期限をしっかり管理しましょう。

他人の考えや価値観を傾聴する

自分軸で生き、意見や考えをしっかりと持つことは素敵な生き方です。一方で、他人の意見や価値観もまた尊重すべきことですよね。

「私はマイペースだから」とみんなに理解ばかりを求めてはいけません。あなたもみんなを理解することが求められているはず。まずは他人の声に耳を傾け、相手の立場になって考えてみてくださいね。

自分の好きなこと・得意なことを磨く

マイペースな人が仕事でもっと活躍するためには、ご自身の知識やスキルを磨きましょう。好きなものや興味があることへの集中力は抜群なはずですので、難関資格への挑戦もおすすめです。

人脈を広げる

マイペースな人こそ、信頼できる仲間や意見交換できる知り合いを増やしましょう。悩んだときやチャレンジしたいとき、頼れる存在がいると心強いものです。

マイペースに生きていると人間関係が浅くなりがちですので、意識して人付き合いの幅を広げていくのが安心です。異業種交流会や社会人サークルに参加し、人民を広げてください。さまざまな人とコミュニケーションをするうち、絆も深まっていくでしょう。

経験と人脈で独立・起業という道も!

マイペースな人は、独立・起業が性に合っているケースもあります。独立・起業を成功させるためには、知識や経験、そして人脈も大切です。「マイペース=ひとりで大丈夫」というわけではありません。お互いを一人の人間として尊重できるように、まずは自分自身を高めていきましょう。

おわりに:目指したいのはコミュ力の高いマイペースな人!

マイペースな人は、自分自身をしっかりと持っているのは魅力です。ただし仕事は持ちつ持たれつが基本ですので、良好な人間関係を築けるようなコミュニケーション力も磨くのがおすすめですよ。

コメント