本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作は悩まにゅある編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

旅行のコスパを上げたい!お金が比較的かからない交通手段って?

旅行のコスパ お金が貯まらない
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

旅行が趣味な人や年に一度は旅に行きたい人は多いものですよね。ただし旅行にはいろいろと出費がかさみ、コストが高くなりがち。旅行のコスパをよくするには、交通手段を比較検討してみるのがおすすめです。この記事では、自転車・自動車・バス・列車・新幹線・飛行機それぞれのメリット・デメリット、旅の楽しみ方を解説します。

この記事でわかること
  • 旅行のコストがかさんでしまう理由
  • 交通費を抑える旅のメリット
  • 公共交通機関で低コストな旅行ができる手段
  • コスパの良い旅行をするための交通手段の選び方
スポンサーリンク

旅行にお金がかかるのはどうして?!

旅行は息抜きや自分にとってのご褒美、家族や友人との楽しいアクティビティですよね。ところが旅行に行くにはある程度のお金が必要。行き先や交通手段、宿泊先のグレード、旅行人数などによっては数十万円もコストがかかることがあります。

旅行にお金がかかるのには、下記のような理由が考えられるでしょう。

旅行にお金がかかる理由
  • 交通費がかさむ
  • グルメを楽しむために食費がかさむ
  • 宿泊代がかかる
  • 観光スポットで入場料などがかかる
  • お土産を買う
  • 旅行に行くためにバッグや服を買うことがある など

コストがかさみがちなのが旅行ですが、この記事では交通手段ごとのコストを抑える方法を紹介していきます。グルメや宿代などにお金を使いたい人は、交通手段を使い分けることで旅行をリーズナブルにしていきましょう。

【自転車旅行】交通費を節約できた分をほかの楽しみに!

自転車に乗って自分の足で進んでいく自転車旅行は、爽快感と達成感が大きいですよね。自転車であればガソリン代やチケット代は必要ありません。その浮いた分のコストをグルメや宿代、観光費用にまわすこともできます。

電車や飛行機では駅または空港に寄る必要があり、発着時刻を考慮しなければいけません。その点、自転車旅行では気の赴くままに旅を進められます。その土地の自然や街並みを肌で感じられることも自転車旅行のメリットです。

ただし、天候によっては足止めを食いやすくなるのが自転車旅行のデメリットです。体力がなければ目的地にたどり着けない、またはたどり着いても観光を楽しむ余裕がないということもあり得ます。自転車旅行で遠出をしようと思ったら、体力の強化と十分な自転車のスペックが必要です。

自転車旅行でコストを抑えるポイント
  • 各地のサイクルステーションの場所や設備、サービスを調べて活用する
  • キャンプグッズを持ち歩くと、さらに宿代も節約できる
  • 熱中症予防や脱水症予防を怠らない
  • 怪我予防として、自転車は体格や走行距離に合うものを選ぶ
  • シェアサイクルを活用する
  • 必ず自転車保険に加入しておく

せっかく自転車旅行で節約をしても、熱中症などの病気やオーバーワークの怪我を招いてしまっては治療費のコストがかさみます。くれぐれも病気や怪我には気をつけましょう。また、交通費のコストを抑えた分はグルメを思いっきり楽しんで体力回復するのもおすすめですよ。

【自動車旅行】レンタカーやシェアカーもおすすめ♪

自動車旅行はプライベートな空間を確保しながら旅行することができます。一人旅はもちろんですが、友人や家族との旅行でも自動車旅行は人気です。また、観光スポットは駅から遠い立地にあることも多いですよね。自動車があると、乗り継ぎをせずに自分のペースで旅を進めやすくなります。

ただし自動車旅行はガソリン代がかかります。できるだけガソリン代を抑えるためには、燃費の良い車を選んだり、ガソリンが高騰している時期は旅行を控えるのがおすすめです。

自動車を持っていない人は、レンタカーやシェアカーの使用を検討しましょう。自動車旅行ではガソリン代やレンタル費用がかかりますが、旅行の参加者で割り勘する場合は家計から費用を捻出する場合、参加人数が多いと一人当たりの負担が軽くなることもありますよ。

自動車旅行でコストを抑えるポイント
  • 燃費の良い車を選ぶ
  • ガソリンが高騰しているときは旅行を控える
  • レンタカーやシェアカーの使用も検討する
  • 人数が多い旅行の場合、自動車旅行は一人当たりの移動費が安くなることも
  • 価格の安い駐車場をあらかじめ探しておく
  • 渋滞に巻き込まれないように、道路状況をこまめにチェックする
  • キャンプ道具を持っていき、宿泊費や食費を節約する

自動車旅行で気をつけたいのは、駐車場の駐車料金が予想以上にかかる場合です。駐車場に車を停める場合は看板の注意書きをよく読みましょう。渋滞につかまるとガソリンのコストも増しますが、時間コストやストレスも増しますので注意してくださいね。

【バス旅行】比較的低コスト!バスツアーなら旅行のプランもおまかせできる

バス旅行は自分で運転する必要がなく、移動中に景色や食事を楽しめるのがメリットですよね。バス旅行の場合、移動手段としてバスを利用するケース、バスツアーを利用するというケースもあります。

バスは移動手段としては比較的低コストです。遠方への移動でも夜行バスを利用すると、新幹線や飛行機と比べて半額前後にコストを抑えられることもあります。バスツアーでは、あらかじめ設定されたスケジュールにしたがって、バスガイドやツアーコンダクターが観光スポットを案内してくれます。自分たちで旅程を考える手間もなくなります。

ただしバスでは人と人との距離が近く、パーソナルスペースをゆったりと確保したい人にとってはストレスです。バスツアーの行き先に魅力を感じなかったとしても、勝手に行き先を変更することができません。

バス旅行でコストを抑えるポイント
  • オフシーズンに旅行を計画する
  • 自分で行き先を決めたい人にとっては、満足度やコスパが低くなる可能性がある
  • バスツアーは定員不足や悪天候で中止になることもある
  • 安すぎるバスツアー・夜行バスは安全性や設備に要注意

安すぎるバスツアーや夜行バスの場合、人件費のカットが行われているかもしれません。その場合は安全性やプランの充実度が低いこともあります。旅行を低コストに済ませたいと考えすぎて、安全性や旅の楽しみを損なうことがないように注意してくださいね。

【列車旅行】青春18きっぷや乗り換えアプリを活用!

列車旅行のメリットは、自分で運転する必要がなく、窓からの景色などを楽しみやすいことですよね。お酒を飲みたい人にとって、運転しなくてよいことはメリットになるでしょう。自動車や飛行機と比較すると、国内であれば発着時刻のズレが生じづらく、スケジュール通りに旅を進めやすいのもうれしいポイントです。

列車旅行のデメリットといえば、荷物を自分で運ばなくてはいけない点です。ただしこのデメリットは、お土産を購入したときに宅配便で送ってもらうことで解消できます。その分のコストはかかりますが、体力面に不安がある人や観光スポットで買い物をたくさんする人は宅配便の活用も検討するのがおすすめです。

また、列車は発着の遅れが少ないため、しっかりと時間を守らなくてはいけません。地域によっては列車の本数が少なく、乗り遅れたら数時間待たなくてはいけないこともあります。

列車旅行でコストを抑えるポイント
  • 青春18きっぷ、お得な1DAYカードなどを活用する
  • 乗り換えアプリを活用して最安値を調べる
  • 地域によっては本数が少なく、時間コストが増えることに注意
  • 寝台列車を利用する場合、宿やホテルに宿泊する場合と比較しておく

列車で低コストな旅をしたい人に特におすすめなのが、青春18きっぷです。18という数字が掲げられていますが、年齢に関わらず誰でも利用できる切符です。青春18きっぷを利用すると、全国のJR線の普通・快速列車の普通車・自由席・BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが1日乗り放題になります。例年、青春18きっぷは春・夏・冬に発売され、特定の期間に利用することが可能です。

【新幹線旅行】割引プランをチェックして最安値を見つけよう

新幹線は飛行機と比べると本数が多く、自動車と比べると移動時間が少なく済むのがメリットです。電車に比べるとゆったりとしていて揺れも少なく、景色を眺めながら駅弁を味わうなど、新幹線ならではのリラックス感も楽しめます

ただし、電車や自動車と比べるとチケット代が数千円~数万円と高くなります。飛行機と比べても大差がないか、より高額に感じられるケースもあるでしょう。また、新幹線の終電は21時台のことが少なくありません。乗り遅れることがないように、タイムマネジメントはしっかりと意識しておいてください。

新幹線旅行でコストを抑えるポイント
  • オフシーズンに計画を立てる
  • ポイントを貯めておき、チケットやアップグレードに活用する
  • 早割りやインターネット予約の割引を活用する
  • 発着点を工夫して、往復割引を利用する
  • 旅行サイトなどの、新幹線チケット代と宿の宿泊がセットになったプランを利用する

新幹線のチケットは時期によって変動します。ゴールデンウイークや年末年始は費用が高くなりますので、観光などの繁忙期と時期をずらして旅行を計画を立てるのがおすすめです。

新幹線のチケット代は安いとはいえませんが、早割りや往復割引、宿の宿泊費とのセット割りなど、割引プランが用意されていることがあります。新幹線旅行を計画するときは、時期や割引プランを検討するのがコスト削減のコツですよ。

【飛行機旅行】目的地までの速さはダントツ!ただしチケット代が高額

飛行機は遠方への旅行において、その早さに大きなメリットがあります。便によっては機内で映画や音楽、食事を楽しめるのも魅力です。移動手段としてはチケット代は高い部類に入りますが、飛行機の速さやサービスに大きなメリットを感じる人は少なくありません

ただし飛行機で注意したいのは、自宅や宿泊地から空港までの距離が遠かったりチェックインに時間を取られたりすることです。飛行機を利用してみたけれど、思っていたよりも交通費や時間コストがかかった場合、疲労感が増すこともあります。

飛行機旅行でコストを抑えるポイント
  • 格安航空券を購入する
  • 燃油サーチャージを徴収されない航空券を選ぶ
  • オフシーズンに計画を立てる
  • 旅行は余裕をもって計画し、早割りを活用する
  • マイルやポイントを貯めておく

飛行機は、天候の影響を受けやすいことも理解しておきましょう。台風のシーズンや冬は欠航や遅れが出やすくなります。海外旅行では飛行機を利用することが多いですが、その国の情勢次第では渡航禁止になることもありますので、旅行の計画を立てるときは情報収集をしっかりとしていきましょう。

おわりに:交通手段ごとにメリットやコストもさまざま!賢く使い分けて

旅行では移動中の過ごし方も思い出のひととき。それぞれの交通手段のメリット・デメリットを理解した上で、ぴったりの交通手段を選んでくださいね。

コメント