職場で彼氏や彼女、結婚相手を見つけようとする人もいますが、アプローチに困ることもあるでしょう。職場恋愛・職場結婚のメリット・デメリットを解説しながら、職場にいる出会い目的の人への対処法も合わせて解説します。
- この記事でわかること
-
- 職場恋愛が問題となるケース
- 職場の人からのアプローチを上手にかわす方法
- 職場の出会い目的の人はセクハラに当たるのか
- 職場の出会い目的の人に困ったときの対処法
職場にいる恋愛・婚活の出会い目当てな人の特徴
会社は仕事をする場所ですので、責任感や集中力が求められますよね。仕事とプライベートをしっかり分けたい人もいますので、仕事に対する価値観は人それぞれです。
中には職場恋愛に興味がある人や同じ会社の人と結婚するのが理想という人もいます。職場で恋愛や結婚の相手を探すのは必ずしも悪いことではありません。職場恋愛や職場結婚を推奨している会社も存在します。ただし何事も行き過ぎはよくありませんよね。
職場で出会いを求める人には、次のような傾向が見られます。
- 職場で出会いを求める人の特徴
-
- 仕事に対する集中が切れやすい
- 自分のしたいことを優先し、TPOを疎かにする
- 気になる人のプライベートを詮索する
- 職場の人を恋愛・結婚の相手としてジャッジするあまり、仕事の能力を評価しない
- 社内の複数の人にアプローチしている
職場で出会いを求める人の行動が行き過ぎると、次のようなトラブルを引き起こすことがあります。
- 出会い目当ての人が原因で起きる職場トラブル
-
- すでに彼氏または彼女がいるため迷惑
- 周囲の人にカップルだと勘違いされる
- 職場で悪目立ちしてしまう
- 職場の噂話のターゲットになる
- 特に上司や先輩からのアプローチだとはっきり断りづらい
- 職場恋愛をしているように見えると、周囲からの評価が下がることがある
- 複数の人との関係が同時進行であったり、浮気や不倫に発展することがある
- 顧客や得意先と恋愛トラブルに陥ることがある
社会人として節度を保つ行動が望ましいですが、恋愛ごとになると周りが見えなくなる人も少なくありません。職場恋愛や職場結婚にはメリットとデメリットがありますので、そのことを理解することが大切です。
職場恋愛・職場結婚のメリット・デメリット
職場で恋愛や結婚の相手を探すことのメリット・デメリットを確認していきましょう。
- 職場恋愛・職場結婚のメリット
-
- 社会人は出会いが少なくなりやすいため、職場は貴重な出会いの機会となる
- 仕事を通して尊敬の気持ちが生まれやすい
- お互いの仕事を理解し合う関係を作れる
- 周囲からの評判を知ることができ、客観的に判断できる
- ランチや飲み会、仕事の相談など、アプローチしやすい
- 職場恋愛・職場結婚のデメリット
-
- 周囲に知られたときに気まずい
- 会社や部署によっては、職場恋愛や職場結婚で異動の必要がある
- 本人たちは秘密のつもりでも、周囲にバレバレで気を遣わせている
- 別れたときは本人同士だけでなく、周囲にも気を遣わせる
- どちらか一方が迷惑に感じていることがある
- 仕事への集中が途切れることがある
会社や部署が職場恋愛や職場結婚を歓迎しているのであれば、そこまで周囲の目を気にする必要はないでしょう。ただし職場恋愛に厳しい会社の場合は、節度ある行動が求められます。
また会社は仕事をする場所ですので、恋愛優先で仕事がおろそかになっていると厳しい目が向けられます。お互いの存在がやる気の源となるような、良い関係であれば職場恋愛や職場結婚が問題となることは少ないものです。
恋愛・婚活の出会い目当てな人のアプローチへの対処法
職場で出会いを求める人が迷惑になるのは、相手にその気がなかったり嫌がっているのにアプローチを続けるケースです。もしも職場で出会いを求めている人にアプローチされた場合、次のような対処法を試してみてください。
- 職場で恋愛のアプローチされたときの対処法
-
- 職場で二人きりにならないようにする
- 休憩時間や退社時の時間をずらす
- 雑談やランチなど、業務以外のコミュニケーションを減らす
- プライベートのSNSアカウントを教えない
- 「仕事とプライベートは分けたい性格で…」と伝える
- 彼氏・彼女がいると伝える
- 信用できる第三者に相談し、困ったときに助けてもらうようにしておく
まずはさりげなく距離を置くのが一番です。同じ職場で働く人ですので、相手の顔を立てつつコミュニケーションの機会を減らしていきましょう。「恋愛をする気持ちが今はない」あるいは「すでに彼氏または彼女がいる」「ほかに気になる人がいる」ということを会話に織り交ぜていくのもおすすめです。
口が堅い同僚などに相談しておき、協力を仰ぐとよりスムーズに距離を置くこともできます。ただし噂話が好きな人やおしゃべりな人に相談してしまうと、社内の人に知れ渡り気まずい状況になりかなませんので注意してください。
職場の人から告白されたときの断り方
職場の人から告白されたとき、断りたい場合も注意が必要です。職場恋愛に抵抗があったり迷惑に感じていたとしても、嫌悪感を露わにすると相手を傷つけたり逆恨みされたりすることがあり得ます。
職場の人の告白を断るときは、次のポイントを抑えてみましょう。
- 職場で恋愛のアプローチされたときの対処法
-
- 感謝を伝えつつ丁重に断る
- 告白されたことを周囲に言いふらさない
- 断ったあとに露骨に避けたりせず、普段通りに仕事をする
職場の出会い目的の人はセクハラに当たる?
職場の人からのアプローチや告白をセクハラに感じられる人もいるかもしれません。セクハラの定義はとても曖昧なため、どの行為がセクハラに当たるかをはっきりと明言するのは難しいのが特徴です。
男女雇用機会均等法第11条では、次のようにセクハラについて定められています。
- 男女雇用機会均等法 第11条
- 1.事業主は、職場において行われる性的な言動に対するその雇用する労働者の対応により当該労働者がその労働条件につき不利益を受け、又は当該性的な言動により当該労働者の就業環境が害されることのないよう、当該労働者からの相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他の雇用管理上必要な措置を講じなければならない。
職場のセクハラは、
- 職場(仕事を行う場)で行われていること
- 労働者の意に反していること
- 性的な言動であること
が主な要件となります。セクハラは男性から女性だけでなく、女性から男性、男性から男性、女性から女性への言動も対象となります。セクハラには次のような行為が該当します。
- 性的な事実関係を尋ねること
- 性的な内容の情報を意図的に流布すること
- 性的な関係を強要すること
- 必要なく身体に触ること
- わいせつな図画(ヌードポスターなど)を配布・掲示すること など
セクハラは大きく分けて「対価型」と「環境型」があります。
- 対価型
-
- 労働者に対して性的な言動の対価として優遇する(例:昇進と引き換えに性的な関係を求める)
- 労働者の意に反する性的な言動をし、それに対する労働者の対応を理由に、その労働者を解雇・降格・減給にするなどの不利益を与える(例:性的な発言を嫌がる態度をしたから、その労働者を降格させる)
- 環境型
-
- 職場内での性的な言動によって、就業環境が労働者にとって不快なものとなり、
仕事に支障をきたす(例:飲み会でお酌を強要する)
- 職場内での性的な言動によって、就業環境が労働者にとって不快なものとなり、
- 職場でセクハラになりうる行為
-
- 執拗なアプローチのために、仕事に支障が発生している
- 仕事を理由に二人きりになろうとする
- 告白を断ったあとに嫌がらせをしてくる など
セクハラ行為によって労働者が不利益を受けたり、労働者の就業環境が害されているかどうかは、原則として労働者の主観面が考慮されます。恋愛を目的としたアプローチも内容によってはセクハラに該当するでしょう。
職場の出会い目的の人のアプローチに困っている場合、セクハラに該当しているようであれば速やかに対処するのが安心です。
職場で出会いを求める人に困ったときの相談先は?
恋愛に関するこじれは、信頼関係が壊れたり職場でお互いが気まずくなったりすることが少なくありません。特に注意したいのが、相手が逆上して嫌がらせをしてくるようになったり、セクハラやパワハラをしてきたり、ストーカーになることです。
そのような事態になった場合、仕事や職場のことを気にするよりも自分の身の安全を守ることを優先してください。上司や人事部に相談し、然るべき対処を取ってもらいましょう。身の危険を感じるときは、警察や弁護士に相談したり、転職や引っ越しを検討しましょう。
おわりに:職場で出会いを探す人に困っているときは信頼できる人に相談!
職場で出会いを求めている人からのアプローチに困ったときは、まずは冷静に距離を取るようにしてみましょう。アプローチのせいで仕事に支障が出ていたり、セクハラ行為に該当する場合は上司や人事部に相談するのがおすすめです。相談相手は口の堅い信頼できる人にしてくださいね。
コメント